フリーフォントをWEBフォント化

またつまらぬものを作ってしまった…。

作りたい!と思い込んだらもう一直線です。
お遊びサイトのためだけにいちいちドメイン取るのもなあ…
と思ったんですが
従来通りのHTML書いてFTPでアップロードみたいな形式だといくらでもディレクトリとindexが作れたのですが
hugoではなかなかそういうわけにはいきません。
それは次の記事で書くとして。

前回初めてWEBフォントなるものを使用したのですが
今回のサイトを作るにあたってビットマップのWEBフォントはないかなーと探したところ
ライセンスさえクリアすればWEBフォントって自分で作れるんですね。

参考にしたのはこちら
(丸投げ感)

こっちでも使えます。

ブレイブブレイク!

hugoの場合ですが、テーマディレクトリ内のstaticディレクトリに
fontというディレクトリを作ってそこからリンクしています。

コピペしてきたソースが全角だったりして少々苦戦しましたけどw
取り敢えずメインでやりたかったことはWEBフォント化だったので今回の記事はこれにて終了。

comments powered by Disqus